Published Books

地学の本earth science

宮沢賢治の地学読本(創元社)※書店にて発売中!

「宮沢賢治の地学教室」の姉妹版。地学に関係が深い5作品「イギリス海岸」「グスコーブドリの伝記」「楢の木大学士の野宿」「風野又三郎」「土神ときつね」を掲載し地学的な部分を解説している。カラー285ページ(2020年7月30日発行)

地理と地球科学の図鑑(創元社)※書店にて発売中!

日本語版監修:柴山元彦・中川昭男、 翻訳者:東辻千枝子。原題”HELP YOUR KIDS WITH GEOGRAPHY”。カラー256ページ
(2020年6月20日発行)

身近な美鉱物のふしぎ(SBクリエイティブ)※書店にて発売中!

新書版。川原などの身近な場所で見つけることができるきれいな鉱物を中心に掲載。大人のためのきれいな石探しの参考に。カラー191ページ
(2019年10月25日発行)

宮沢賢治の地学実習(創元社)※書店にて発売中!

「宮沢賢治の地学教室」の姉妹版。”地学教室”は座学が中心でしたが、”地学実習”は野外に出かけて地学を学ぶことができるように解説。カラー159ページ
(2019年9月20日発行)

こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑(創元社)※書店にて発売中!

一人で探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑1,2の子供版。マンガ家の井上ミノルさんとの共著。親子で楽しめる。子供に限らず天然石探しの初心者版でもあります。カラー159ページ
(2018年8月10日発行)

川原の石図鑑(東方出版)※書店にて発売中!

関西地学の旅シリーズの第12巻目。近畿地方にある35河川の川原のおもな石を掲載。川原へ遊びに行くきにはこの本をおともに。カラー149ページ
(2018年7月20日発行)

宮沢賢治の地学教室(創元社)※書店にて発売中!

文系のための地学の参考書。宮沢賢治の童話などの作品には地学に関係する事柄が多数織り込まれています。その作品を通して地学を学びます。カラー159ページ
高校生の限らず大人の方も楽しめます。(2017年11月10日発行)

一人で探せる川辺や海辺のきれいな石の図鑑2(創元社)※書店にて発売中!

「一人で探せる川辺や海辺のきれいな石の図鑑」の続編。カラー159ページ
石を探すことができる川原や海辺を大幅追加。(2017年3月10日発行)

3Dで歩く日本の活断層(創元社)※書店にて発売中!

断層地形を国土地理院の等高線地図で3D表示。断層をわかりやすく説明。カラー200ページ
日本の主要活断層34ヶ所を3Dで紹介するガイドブック。(2016年7月14日発行)

関西地学の旅 子供編 鉱物・化石さがし(東方出版株式会社)※書店にて発売!

鉱物や化石のことを分かりやすく紹介し、近畿地方の野外で鉱物や化石を探すことができる場所も紹介。カラー120ページ
鉱物が見つかる場所9ヶ所、化石が見つかる場所9ヶ所を掲載しています。自由研究例4編付き(2016年7月30日発行)

ボジョレーと学ぶ自然災害(創元社)※書店にて発売中!

救助犬ボジョレーと自然災害を学ぶ絵本。小学4年生以上対象。オールカラー全5巻箱入りセット
地震、津波、火山、土砂と水、風災害の5巻。各巻32ページ。(2015年11月20日発行)

一人で探せる川辺や海辺のきれいな石の図鑑(創元社)※書店にて発売!

普通に行くことができる川辺や海辺で天然石や鉱物を探してみましょう 。オールカラー150ページ
実際に川辺や海辺で見つかる状態の石の写真を掲載しています。具体的な観察場所も。(2015年9月発行)

防災教育マニュアル(創元社)※書店にて発売!

日本は様々な災害に見舞われる国です。私たちはいつ災害に遭遇するかわかりません。
地震災害、津波災害、土砂災害、火山災害、風災害、水害の6つの災害について、基本的なことを学ぶことができます。(2015年4月発行)

関西地学の旅11  洞窟めぐり(東方出版株式会社)※書店にて発売!

近畿地方には以外にも鍾乳洞があります。そのほかも含めて29か所を紹介。
洞窟は地球に空いた穴です。地球の内部に少しでも入ってみませんか。なぜか心が落ち着くような気がしますよ。(2015年5月発行)

関西地学の旅10  街道散歩(東方出版株式会社)※書店にて発売!

近畿地方の街道を歩きながら、地学の見所に立ち寄ってみましょう。約10kmほどのプチウォーキング,34ルートを掲載。
懐かしい街道の風景や思いがけない発見があるでしょう。古代の道や街道と活断層の関係なども紹介しています。(2013年11月発行)

関西地学の旅9  天然石探し(東方出版株式会社)※書店にて発売中!

近畿地方の川原で天然石が見つかる場所を紹介。毎日新聞で紹介。
きれいな石やガーネット・水晶などの鉱物が見つかる川原や街の中ビルの石材に見られるガーネットなども。(2012年10月発行)

関西地学の旅8  巨石めぐり(東方出版株式会社)※書店にて発売中!

近畿地方で巨石が見られる場所を69箇所紹介。
パワースポットとしての巨石、歴史的いわれのある巨石などを紹介しています。(20011年11月発行)

関西地学の旅7  化石探し(東方出版株式会社)※書店にて発売中!

ハンマーではなくデジタルカメラを使って近畿地方で化石観察ができるところを紹介。
街の中の化石と野外でもデジタルカメラで観察ができるところを紹介しています。(2010年5月発行)
伊勢新聞(2010年5月16日朝刊)
フロンティアエイジ紙(2010年6月2日号)
紀伊民報(2010年6月5日)で紹介される。
日本図書館協会選定図書

さあ!化石をさがしに行こう(遊タイム出版株式会社)※書店にて発売中!

子供向け。
化石の観察方法や、北海道から九州までの化石が観察できる場所を35ヶ所紹介しています。街の中の化石も紹介しています。自由研究の例も載せています。(2007年7月発行)
朝日新聞(2007年10月1日朝刊)、大阪日日新聞(2007年8月1日朝刊)、フロンティアエイジ誌(2007年9月5日号)で紹介される。

湧き水の本pring water

関西地学の旅4 湧き水めぐり1(東方出版株式会社) ※書店にて発売中!

近畿地方と福井県三重県には名水や湧き水が500ヶ所以上あります、その中からまず調査が終わった116ヶ所を紹介しています。水温やpH、硬度のデータもあります。散策やハイキングでおいしい水の求めて立ち寄るのもよいでしょう。(2006年10月発行)
朝日新聞(2006年11月10日朝刊)で紹介される

関西地学の旅5 湧き水めぐり2(東方出版株式会社) ※書店にて発売中!

1に掲載している以外で125ヶ所を紹介しています。1と合わせて241ヶ所になります。(2007年12月発行)
フロンティアエイジ誌(2008年1月9日号)で紹介される。そのほか、信濃毎日新聞、新潟日報、山梨日日新聞などでも紹介されました。

関西地学の旅6 湧き水めぐり3(東方出版株式会社) ※書店にて発売中!

1と2に掲載している以外で107ヶ所を紹介しています。1と2と合わせて348ヶ所になります。(2009年10月発行)
毎日新聞(2009年10月7日夕刊)、フロンティアエイジ誌(2009年10月21日号)、大阪日日新聞(2009年11月4日朝刊)で紹介される。